フェーズ1技術│Grasshopper
フェーズ2理論と技術応用│System
月曜2コマ(180分)| 工学院大学 2024年春「コンピュテーショナルデザイン入門」
授業内容
- 課題の確認 (20)
- 実技「GH基礎総まとめ」 Chap3コンポネント学習(100)
- 課題復習 EX10「Staircase 2 on Freeform」
- モデリング総合演習2
- 応用「システム」 1場のシステムFIELD (70)
- 概念
- 基本メカニズムとアルゴリズム:スカラー場とベクトル場
- 前例
- 模型演習EX-FIELD3「Vector Field [パターン] 距離と方向で変化するパネル」(Lunchbox使用)
3-4:Surface コンポーネント
3-6:Transform コンポーネント
模型演習EX13「BIG Serpentine Pavilion」| Scale NU, Box Morph, Tree Branch, Path Mapper
課題内容
課題6 以下の1-2を実施する。すべてNotionに提出する。
- 応用課題A 場のシステムの前例研究の開始 ステップ3まで必ず行う
- 実技課題模型演習 EX13「BIG Serpentine Pavilion」の完成
※課題6の1の来週の授業に過程ステップ1-3を簡単に発表してもらう。全ステップの最終締切は6月10日の発表まで。
※課題6の2:完成させるだけでなく、シーンを作成、パースの簡易レンダリングをつくる
詳細
【課題6の1応用課題A 解説】 場のシステムの前例研究
場のシステムを使用したデザインの前例を実際にGHで作成し、自分の設計またはアレンジに発展させる。着目点は以下のいずれかを意識して選ぶように。着目点:空間構成、フォルム、ファサード
最終的に完成させるステップは以下で毎週の任務は上記を確認。
- ブレインストーミング&前例作品の選択:本、Pinterestやネットで場のシステムを使用したものを検索し興味のあるものを一つ選ぶ 以下のページから一つ例を選ぶでもよい 決めきれない場合は複数のせて授業で相談する
- 前例の分析:写真と基本情報、設計上の自分の着目点をNotionにまとめる
- 前例の着目点のアルゴリズム:着目点のアルゴリズムをスケッチしその写真をNotionにまとめる
- GHの作成
- シーンを作成し、パースの簡易レンダリングをする
【課題6の1応用課題A 提出例】 場のシステムの前例研究
Coming soon
【課題6の2 実技課題模型演習 提出例】 EX13「BIG Serpentine Pavilion」